ゆうログ

旅・釣り・キャンプ ときどき自己理解

お金 自由に生きる

会社を辞めるために必要なお金の話

投稿日:

こんにちは。
ゆうです。
今日は会社を辞めたいと思ったときに必要なお金の話書いていきます。

現在の支出は?

今後会社を辞める前に、辞めた後にどれくらいの収入が必要なのかを考えることは重要です。それくらいの見積もりもできないと、すぐに金欠になって今よりも首が回らない状態になりかねません。そのためにはまず現状を知ることから始めます。
最初は支出です。特に固定費はしっかりとみる必要があります。※固定費:家賃や保険など、定期的に一定額かかる費用
なぜしっかりとみる必要があるかというと、「固定」だから。つまり、毎月(もしくは毎年)一定額の支出があるからです。何も変えなければその支出がずっと続くということで、逆に言うとここを見直すと支出を大きく抑えることができる可能性があります。
僕の場合固定費&変動費は以下のようになります。

項目 金額(円) 合計(円) 補足
固定費 家賃+光熱費+駐車場代 15000 106000 寮なので格安
保険 1000 ほぼ会社の強制
奨学金返済 30000 大学、大学院合わせて4年間。残高300万円
車のローン 30000 群馬は車がないと生活できないので… 残高200万円
携帯電話 9000 ドコモ
自宅インターネット 4000 マンションタイプ
自動車税(月割り) 3500 車の宿命
自動車保険(月割り) 10000 車の宿命
車検(月割り) 3500 車の宿命
変動費 食費 45000 66000 平日の昼、夜は会社の食堂、休日は外食
交通費(ガソリン代) 8000 車の宿命
書籍等 3000 少しは勉強
雑費 10000 お菓子等、その他いろいろ
月々の生活費 172000 結構多いですね(多めの見積もりですが)

んー、結構かかってますよね。まず、月々の生活費が17万円くらい。そしてそのうち固定費が10万円くらいとなりました。つまり、何も食べなくても、移動しなくても、毎月10万円かかるということです。固定費の重要さが分かっていただけたでしょうか?
それでは細かく見ていきます。問題の固定費を見ていくと、一番多いのは「奨学金返済」と「車のローン」です。2つで6万円とかなり大きな支出になっています。ただし、これらは基本的に減らすことはできず、減らせたとしても合計の返済額が多くなったりしてしまいます。やはり借金はできるだけしないほうがよいですね。
次に多いのは「家賃+光熱費+駐車場代」で1.5万円。これは会社の寮に住んでいるため、自分でアパートを借りるよりもかなり安くなっていると思います。むしろこの金額じゃないと家計が破たんしてしまいそうな…
そして続くのが「自動車保険」(任意保険含む)です。さらにいえば自動車税、車検費用も合わせれば、合計1.7万円です。よく言われていることですが、車は便利ですが、とてもお金がかかります。僕の場合は、今の仕事を続けている以上は必要になるので下げることができません。ただし、軽自動車に買い替えたりすると一気に固定費が安くなったりします。(しませんけどね)
最後に、「携帯電話」、「自宅インターネット」の通信費です。合計1.3万円これも地味に大きい。そして、唯一固定費の中で削れそうな部分です。はやりの格安スマホに変えると大きく変わります。そろそろ2年縛りの区切りなので、時が来れば切り替えていきたいと思います。
会社を辞めると基本的に収入が減ると考えられます。僕の場合はあまり削減できるところがありませんでしたが、例えば「生命保険」など、本当に必要かどうかをじっくり考えてみてください。

会社を辞めてすぐにかかる費用は?

知識が少ない部分もありますが、ざっくりとした内容はあっているかと思います。詳しくなったら、しっかりとまとめてみたいと思います。まずは「こんなに費用がかかるのか」と気づくことから。

住民税

会社を辞めたときに、無職になって年収が0円になったとしても、恐ろしい住民税に追いかけられることになります。なぜかというと、前年の年収に対して課税されるから。それを見越した貯金はしておかないといけません。

引っ越し費用

僕の場合のように、会社の寮や借り上げアパートに住んでいる人は出ていく必要があります。引っ越し費用は当然のことで、会社を辞めた後に自分でアパートを借りる場合は敷金、礼金、家電の購入費等かなり大きな費用が掛かります。実家に戻ってみるのも一つではないでしょうか?実は実家に帰って親の扶養家族になるといろいろとメリットもあったりします。この辺も詳しくなってから。

次の仕事の準備

例えば次の会社に就職が決まっているとして、そこが身だしなみにうるさかったら、スーツを新調しないといけないかもしれません。僕みたいにWebで稼ごうと考えている人はあまり大きな出費はないでしょう。いずれにしても収入を得るためにも仕事の準備は欠かせません。初期費用は念入りにチェックする必要があるでしょう。

どれくらい収入が必要か?

さて、これまでは支出の話でした。支出のあとは収入を考えてみましょう。
先ほど説明した固定費+食費などの最低限必要な支出を上回る金額が必要となります。ただし、会社を辞めると固定費も変わってきますので見直しが必要になります。そこで、僕の場合でシミュレーションしてみましょう。って結局支出の話ですね(笑)

項目 金額(円) 合計(円) 補足
固定費 家賃+光熱費+駐車場代 0 33000 実家に住む
保険 0 解約
奨学金返済 30000 大学、大学院合わせて4年間。残高300万円
車のローン 0 貯金で一括返済
携帯電話 3000 格安スマホ
自宅インターネット 0 自宅の回線
自動車税(月割り) 0 車を売却
自動車保険(月割り) 0 車を売却
車検(月割り) 0 車を売却
変動費 食費 50000 65000 基本自炊+実家に入れるお金
交通費(ガソリン代) 0 車を売却
書籍等 5000 少しは勉強
雑費 10000 お菓子等、その他いろいろ
月々の生活費 98000 10万円以下!

とこんな計画で、月々約10万円くらいになりますね。僕の場合だと、会社を辞めてすぐは実家に戻るつもりでいます。もちろん十分な収入があれば一人暮らしもしたいですが、やはり最初は安定志向ですね。また、会社を辞めた後は海外を一人旅してみようかなと思っているので、そういう理由でも実家がベストかなと思っています。実はこのほかに国民年金保険料とかかかるので、実際は月収10万円ではやっていけません。
また、車は売却します。ほんとは売却したくないですが、①維持費が大きい、②実家の近くでは乗る機会が少ない、③海外に行くと乗る機会がほとんどなくなる、といった理由から売却が最善かと思います。ですが、それらもすべて収入次第!自分に必要な収入(目標)を考えてみれば頑張れたりします。
最低限の生活費だけでも月に10万円くらいは必要になるため、僕は会社を辞めた直後でも、手取りで最低20万円は欲しいなと思っています。内訳は、生活費10万円、国民年金保険料その他2万円、交際費等3万円、預金&投資5万円です。最低でも5万円くらいは預金や投資にまわせる余裕がないと先が見えないですね。なんだかんだ言ってますが、最終的に年収3000万円は超えたいなと(笑)

どうやって収入を得るか?

これも大事な問題。自分一人の力で、自分が暮らしていけるほどの収入を得るということはかなり難しいと感じています。それでも自分で稼ぐ力をつけたいと思い、僕はまずブログによる収入を増やしていこうと考えています。ちなみに今は0円です!さらに言えばサーバー料金が掛かっているので、年間15000円ほどの赤字です…ブログによる収入は基本的に広告収入なので、最初の目標はブログの投稿数を増やして広告を張れる規模にすること!まずは多くの人に読んでもらえることを目指して頑張ります。

今回は長くなってしまったのでこの辺で。
ではまた!

スポンサードリンク
スポンサードリンク

-お金, 自由に生きる

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

みんな同じ?僕が会社を辞めたいと思った4つの理由

こんにちは。 ゆうです。 今日は僕が会社を辞めたいと思った理由について書いていきます。 こちらにも書いてありますが、以下の4つです。 同じ思いを抱えていたりするでしょうか? 仕事内容が楽しくない まさ …

no image

会社を辞めるために始めたこと(その1)-ブログ

こんにちは。 ゆうです。 今日は会社を辞めたいと思ったときに始めたことについて書いていきます。 こちらにはざっくりとした話がありますが、この投稿では少し掘り下げてみたいと思います。 ブログ はい。最初 …

初心者のセルフバック

【体験談】初心者がセルフバックで稼いだ方法 選んだ案件を紹介

突然ですが、あなたは給料以外に5万円を稼げるでしょうか? 多くの会社員には難しいことなのではないでしょうか? 5万円あったら家賃が払える。 欲しかったものが買える。 人生が変わるほどではないけど、ばか …

リベ大

【入会1か月】リベシティに入ったきっかけと感想【おすすめ】

こんにちは。 ゆうです。 ちょうど1か月くらい前、僕はリベシティというオンラインサロンのようなグループに入りました。メインはお金の知識を増やせる場だと思いますが、それ以外にも人生を楽しく生きるためのマ …

税務署

20代サラリーマンが初めて確定申告してみた

こんにちは。 ゆうです。 僕は昨日初めて確定申告をしてきました。いろいろとネットで調べたりしましたが、感想としては「意外と簡単だな」という感じです! なぜ僕が確定申告をしたかというと、去年ふるさと納税 …

広告

スポンサードリンク

プロフィール



ゆう
リベシティ会員
死ぬまで成長していたい!

離島への旅と料理が大好きです。
いろいろなことにチャレンジしていきます。
詳しいプロフィールはこちらです。
Twitterはこちら。

スポンサードリンク
スポンサードリンク